会 長 小野英夫 (1959年法卒)
副会長 鈴木雄二 (1969年経卒)
幹事長 玉木英雄 (1974年法卒)
事務局 石川宣道 (2002年神卒)← 連絡先
室蘭市知利別町2-15-15 知利別教会内 電話 0143-47-7315

 

北海道支部 室蘭クラブ懇親会開催される

去る7月20日 東室蘭 かねまつにて、室蘭クラブ懇親会が開かれました。札幌から2名が参加、合計12名で新入会員の発掘や近況報告がなされました。今年5月に壮瞥町長に就任した田鍋敏也(昭57商卒)さんから、選挙期間中は校友から激励を受け就任後はふるさと納税を頂きました。校友のみなさんに大変感謝している旨の挨拶がありました。持参された壮瞥町のサクランボを食べながら「これを頂けるなら壮瞥町にふるさと納税しなければ」との声が。取りまとめをされている鈴木雄二(昭44法卒)さんから年に2回は開催したいので万障繰り合わせの上参加の程をとの発言がありました。写真は左から(48法)石川(59法)草野(57商)田鍋(35経)勝間(44法)鈴木(49法)玉木(44商)山崎(H6経)永井(52文)小野 写真には写っていないが(H13神)石川(32経)小野の各氏が出席。

文責 昭59法卒 草野賀文

2018年室蘭クラブ懇親会開催
去る7月14日17;00より お食事処かねまつにて室蘭クラブの総会・懇親会が開催されました。会員への告知から場所の選定に至るまで 鈴木雄二(S44法卒)さんが段取りをして下さいました。今年の総会は昨年より2名多い12名、古参の小野英夫会長(S34経卒)や池田富昭(S37商卒)さんからこの調子で来年も会員が増えることを望んでおり、鈴木さんと若い石川宣道(H13神卒)さんに「今後共宜しくお願いします」との発言がありました。室蘭クラブの会員は伊達市・室蘭市・白老町・苫小牧に分散しており伊達市の池田さんは泊りがけでの出席となりました。草野北海道支部長からは、VISION2025の説明があり「寄付を同志社の文化として根付かせたいので皆さんの協力をお願いします」との挨拶があり、早速1次会と2次会の会費一部を本学に寄付したいとの発言が相次ぎました。   文責 S58文卒 武田泰一

2017年室蘭クラブ懇親会開催
室蘭クラブ懇親会 去る4月20日 東室蘭 呑兵衛にて、室蘭クラブ懇親会が開かれました。校旗作成後「以前のようなクラブ活動を」と10名が集まり、新入会員の発掘や若手への引継ぎをどのように行うか等真剣な議論が行われました。再生には、「若い力が不可欠」と小野会長、池田さんが力説。仙台フェア応援依頼の為に北海道支部から草野支部長、武田事務局長も出席。北海道支部も室蘭クラブ復活に全力で応援する旨の発言があり、2時間がアッと言う間に過ぎてしまいました。室蘭・伊達・登別・苫小牧から出席の会員の為運転手を買って出た石川さん御苦労さまでした。写真は前列左から(58文)武田 (59法)草野 (32経)小野 (37商)池田 後列左から(58工)加藤 (49法)玉木 (44法)鈴木 (H6経)永井 (44商)山崎 (H13神)石川 の各氏

2016年室蘭クラブ懇親会開催
9月21日18;30より東室蘭駅前「ふなや」に於いて室蘭クラブの懇親会が開催されました。しばらく疎遠になっておりましたが校旗作成を機に鈴木雄二(昭44法卒)さんの声掛けにより9名が集まりました。伊達から池田富昭(昭37商卒)さん 山崎一憲(昭44商卒)さんらも出席。北海道らしくクラブのエリアは広く、近隣市町村からの参加は欠かせません。小野英夫(昭34経卒)会長から以前の様に温泉一泊旅行も復活させたいとの発言もあり、12月に「まず忘年会をしましょう」と出席者に参加を呼びかけました。「北海道支部からも是非参加したい」「名簿の整備、HPやMLの有効活用で北海道支部も全面的に応援する」との草野支部長の発言もあり大いに盛り上がりました。永井真也(平6経卒)室蘭工業大学教授、石川宣道(平14神卒)知利別教会牧師の若い力も入り新生「室蘭クラブ」誕生を確認して来ました。文責 武田泰一(昭58文卒)